
【15歳で身に付くモノは、一生モノ】
私は、ただ問題の解き方を教えるだけでなく、お子様に“自分で考え、計画し、行動できる力”を身につけてもらうことを大切にしています。
石巻を愛するからこそ、石巻の子らが仙台や東京、そして世界に羽ばたいていくことを夢見ています。その子達は、素晴らしい経験と技術を身につけて、いつの日か石巻を良くしてくれるとも信じています。
授業では、毎回「自分だけの参考書」となるノート作りを指導しています。例えば、間違えた問題には「なぜ間違えたのか」「次はどうすればよいか」を書き込み、解き方のポイントや気づきを自分の言葉でまとめてもらいます。このノートは、家庭学習やテスト前の復習に役立つだけでなく、応用問題や入試にも対応できる“考える力”を育てます。
また指導後には毎回、保護者様へその日の学習内容やお子様の様子、理解度、今後の課題などを詳しくご報告しています。例えば「今日は英語の長文読解で苦戦しましたが、段落ごとに要点を整理する方法を練習しました」「数学の文章題は図を描くことで理解が深まりました」といった具体的な成長の様子をお伝えしています。保護者様との連携を何よりも大切にし、ご家庭での学習状況やお悩みも丁寧に伺い、家庭学習の進め方や声かけの工夫など、保護者様と一緒にお子様をサポートしていきます。
思春期のお子様が前向きに勉強に取り組めるよう、やる気を引き出す声かけや、気持ちに寄り添った対応も心がけています。お子様が「できた!」と自信を持ち、目標を達成したときの笑顔を一緒に見られることが、私の何よりの喜びです。
お子様一人ひとりの個性やペースに合わせて、着実に力を伸ばします。
まずは無料相談からお気軽にご連絡ください。ご家庭と二人三脚で、お子様の未来を全力でサポートいたします。
略歴 宮城県石巻市出身/大学卒業後、家庭教師大手 「katekyoグループ」などで活動し、2022年独立。
特記事項
●平成20年「スーパー家庭教師(Katekyoグループ)」に認定
●令和7年4月~7月まで「石巻かほく」に教育に関するコラムを掲載